友だち追加
プロフィール
aokyo
aokyo
切り絵を使って写真を飾るのが得意。たくさんの写真をパパっとかわいくするアルバムキットの販売・写真整理講師として活動中。
2011年、アルバム応援団『ほっとフォトくらぶ』を立ち上げる。
スマホで撮るばかりで、現像なんてまったくしていない…そんな方でもできるアルバム作りを提案しています。
キッズ向け、ママ向け、シニア向けの出張講座もできます!
がんばらなくてもできるアルバム作り、応援します!
QRコード
QRCODE
 › アルバム応援団 ほっとフォト 今すぐできるアルバム作り › アルバム作りのコツ › 共通点がいっぱい!「ありがとうファイル」

2019年06月19日

共通点がいっぱい!「ありがとうファイル」

どうしても、今日中にほしい本があって、3軒目の本屋さんでみつけましたキラキラ

今、話題の財前直美さんの「自分で作る ありがとうファイル」です。




今までのエンディングノートは、死に向かってノートに書き綴るので、書きづらいことが多く、空欄になりがち。でも、この「ありがとうファイル」では、限りある時間をいかに楽しく過ごすかという、これから生きるための記録を書きとめていくファイルになります。

アルバムでも、言えることなんですが、順番を入れ替えれるって、とっても大事ですよね。

後で、順番をかえれると、気軽に好きなところからはじめることができるんですよね。

『今』という時が大切という考え方や、家族への思いを直接言葉にするのは照れ臭いというのは、私のアルバム作りに対する気持ちと同じで、読んでて楽しくなっちゃいましたキラキラ

まずは、我が家の「ありがとうファイル」をまとめてみたいと思います。

私の考えるアルバム作りは、こちらにまとめてあります→

もっと、詳しくどんなアルバム作りなのか聞きたいという方は、ぜひぜひほっとフォトくらぶにおこしくださいね。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
ほっとフォトくらぶ活動予定
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
【日にち】2019年6月26日(水)
      7月1日(月)・17日(水)

【時 間】10:30~12:30

【入会金】500円

【 会費】250円/回(4回分まとめて集金)
※参加した時だけ、会費をいただきますので、無駄がありません

※場所はメールにてお知らせ致します

もちろん、お子さんとご一緒の参加も大歓迎です!


【ほっとフォトくらぶ】いったいどんなの作っているの?


問合せ・くらぶ体験の申込は、こちらから↓


同じカテゴリー(アルバム作りのコツ)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
共通点がいっぱい!「ありがとうファイル」
    コメント(0)