友だち追加
プロフィール
aokyo
aokyo
切り絵を使って写真を飾るのが得意。たくさんの写真をパパっとかわいくするアルバムキットの販売・写真整理講師として活動中。
2011年、アルバム応援団『ほっとフォトくらぶ』を立ち上げる。
スマホで撮るばかりで、現像なんてまったくしていない…そんな方でもできるアルバム作りを提案しています。
キッズ向け、ママ向け、シニア向けの出張講座もできます!
がんばらなくてもできるアルバム作り、応援します!
QRコード
QRCODE
 › アルバム応援団 ほっとフォト 今すぐできるアルバム作り › ほっとフォトくらぶ › 【ほっとフォトくらぶ】いったい、どんなものを作ってるの?

2019年04月11日

【ほっとフォトくらぶ】いったい、どんなものを作ってるの?

昨日は、ざっくりくらぶたいむの違いについて書かせていただきました。

ほっとフォトくらぶの普段の活動の様子はこんな感じ。



みなさん、各自で材料を持ってきてアルバムを作っています。

材料を自分で用意し、自分で作りたいレイアウトを考えて…と聞くとちょっとハードル高いですよね。

そこで、今期からアルバムキットの販売もしようかなぁと思ってます。

今期は、イベント出店にも力を入れたいので、いろいろなキット、作っていきますよびっくり

はじめは、キットを使うと、作りやすいかと思います。
(メンバーさんには、ちょこっとオマケをつけようかなぁと思ってます)

いくつか作っていくうちに、自分の好みもはっきりしていくので、いろいろな材料をそろえていくといいですねまるっ



それに、みんなでアルバム作りをすると、いろいろなアイディアやレイアウト、素材なんかもシェアできるというメリットもキラキラ

一人でそろえたり、使い切ったり、するのが大変な折り紙やマステなどの素材も交換するといろいろな種類のものがそろって気分が上がってきます上昇

サンプルもいろいろ持って行くので、こんなの作りたいとどんどんご相談して下さいね。



さてさて、メンバーさんが実際にどんなのを作っているかと言うと…

四角(オレンジ)集合写真とスナップ写真をコラージュ




四角(オレンジ)お出かけのイベントをA4にスクラップブッキング




四角(オレンジ)はやりのましかくプリントなど


などなど、各自のペースでアルバム作りを楽しんでいます。


はじめての方には、基本となる四角い写真の飾り方を体験していただきますので、写真を1枚お持ち下さい。



※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
くらぶ活動予定
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
2019年4月15(月)・24(水) 10:00~12:00

2019年5月13(月)・20(月) 10:30~12:30

活動内容
浜松市南区で、月に2回(月曜か水曜)、集まって写真整理・アルバム作りをしています。

アルバム作りのコツなど、ワンポイントレッスンもありますよキラキラ

ポケットアルバム用にL判サイズのスクラップブッキング、飾り付けを、主に行います。
材料は、お好みの材料を各自で準備していただいています。
100円ショップの折り紙や色紙などを使っている方が多いですね。




一人では、なかなか集められない便利な道具がそろっています。
簡単にかわいい写真のデコレーションができます。

【ほっとフォトくらぶ】いったい、どんなものを作ってるの?


お子さん連れでのご参加も、もちろんOK

【活動日】月・水(隔週月2回)

【活動時間】10:30~12:30

【入会金】500円

【 会費】250円/回(4回分まとめて集金)
*参加した時だけ、会費をいただきますので、無駄がありません





同じカテゴリー(ほっとフォトくらぶ)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【ほっとフォトくらぶ】いったい、どんなものを作ってるの?
    コメント(0)