アルバム作りで、一番難しいのは、どの写真を選ぶかということ。
今、写真をどの位撮っているか、把握していますか?
(スマホ+デジカメ)×(自分+夫+じぃじ+ばぁば)
結婚してから、14年間撮った写真を数えてみたら、約3万枚でした。
多分、標準家庭より、撮影枚数は多いかなぁと思っていますが、この枚数を見ると、嫌になってきますよね…
でも、
おもいでばこがあると、大丈夫なんです!
おもいでばこがあると、テレビで写真整理できるようになります。
取り込むと、自動で撮影日順にカレンダー表示してくれます。
IDやパスワードの設定も不要。
お子さんやシニアの方でも簡単に使える優しい機械です。
写真の整理、パソコンでやってるから、いらないなぁ…と思っている方、いますよね。
でも、パソコンって、パーソナルコンピューターの略。
そう、個人で見るものなんですよね。
お子さんが、パソコンいじってたら、「さわっちゃダメ❗️」って注意するご家庭の方が多いですよね。
そうなると、お子さん自身が写真を見るのって難しい…
せっかく、みんなで撮った写真、独り占めするのやめませんか?
撮った写真が多いというのは、「残したい!」と心動く瞬間が多かったということ。
そんな素敵な瞬間をみんなで振り返る余裕のある生活をはじめませんか?
ほっとフォトくらぶで、おもいでばこの貸出を現在検討しています。
(ほっとフォトくらぶは、浜松市東区・南区で活動中です)
詳細が決まり次第お知らせしますね。
2月の活動日は、14(水)・26(月)です。
お子さんとご一緒に参加できます。
(託児はありませんので、お気に入りのおもちゃなどお持ち下さい。)
無料体験もありますので、お問合せ下さい。
浜松市西区にお住いの方は、カインズホーム浜松雄踏店で行っている、
写真整理教室がオススメです。
=========
ほっとフォトくらぶ
活 動 内 容
=========
活動日:月・水(隔週月2回)
活動時間:10:30~12:30
入会金:500円
会費:250円/回(4回分まとめて集金)
自分のペースで、写真の整理・スクラップブッキングを行っています。
折り紙・マスキングテープなどの材料は、各自でご用意いただいています。
ほっとフォトくらぶでは、あなたのアルバム作りを応援しています