アルバムを作るとこんないいコトが!
『今を楽しむ アルバム術』の講師をさせていただき、ありがとうございます。
この講座を行うにあたり、どうしてアルバムを作るのか考えてみました。
私の中の”こたえ”は2つ。
1.未来の自分への贈り物
まず、アルバムを見たい時って、どんな時だと思いますか?
ちょっと、どんより、心が弱ってる時じゃないですか?
そんな時に、心の充電ができる、元気になる、楽しくなる自分へのプレゼント。
それが私のアルバムです。
2.できたがつまった想い出の宝箱
上の子が、4月から小学生。
下の子も幼稚園児になります。
大きくなるにつれて、できないコトの方に目がいくようになってしまいます。
だからこそ、できたコトをちゃんと記録して、自信のモトになればと思っています。
子どもがダンボールで作った大作だって、写真なら残すコトができます
成長の記録を残すのも、アルバムの重要な仕事ですよね。
この想いのつまったアルバムを作るには、昔のコトを思い出しながらだと、できないんですよね…
「大切なのは、今!」
今を大事に、目の前のコトをちゃんとみる。
アルバムは、お子さんへ、"ママはちゃんとみてるよ"って伝えるツールにもなります。
アルバムでお子さんとの絆を深めましょう
こんないいコトが、アルバムを作るとついてきます❗️
その為には、”今”をどうやって手軽に記録していくか。
そんな方法をこれからお伝えできればと思っています
関連記事