7人のミューズ展 ワークショップに参加!

aokyo

2024年09月08日 06:00

9/15まで浜松美術館で行われている、【7人のミューズ展】→

そのワークショップに参加させて頂きました!
なんと、3分で満席になったそうですよ!
なんとかとれて、本当にラッキーでした。

静岡出身の切り絵作家福井利佐さんに直接教えてもらえる貴重な体験。
20名の参加者は、5才位の子から、年配の方まで幅広い面々。カッターの使えないであろう子もいて、どうやって切り絵やるのかなぁって…余計な心配なんか、していました。

参加して思ったのが、あぁ、切り絵って自分のやりたいようにやっていいんだなってことでした。

切り絵っていうと、すごい細かな下絵をきっちり切っていくっていうイメージだったのですが、自分のレベルに合わせて、細かな部分は、はしょっちゃって大丈夫!という感じで、楽しい時間を過ごすことができました。

金魚鉢を作っていくのですが、2時間があっという間で、小さな子も集中して作っていました。

切り絵って、切るのも大変なんですが、きれいに貼るのもなかなか難しい…

でも、ラミネートにはさんで、金魚鉢を作るのって、すごいアイディアですよね☆



色使いや選ぶモチーフによって、雰囲気もいろいろ。
ホント、みんな違って、それがいいですね☆

私が、2時間でできたのは、こんな感じ。


ちょっと、さみしいかなぁと思い、家でラミネートの上からマステをペタペタ。



いい感じに仕上がりました♪

この日は、午前中のギャラリートーク、サイン会と切り絵にどっぷり漫喫した1日でした。

展示会も、作家さんによって、こだわりのポイントが全然違って、オススメです。
中3の息子に勧めて見にいった所、1時間以上じっくり堪能したようでした。



アルバム作りでも、自分のレベルに合わせて、自由に楽しみながら、ぼちぼち続けていきたいと思います。

ほっとフォトの活動は、コチラ→

関連記事