はますくファイルをかわいく!
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます
先日、ころころねっとさんにて、
はますくファイルの表紙作りの
講座を行いました。
再リクエスト、ありがとうございます
===============
はますくファイル、ご存じですか?
妊娠中から出産後の子育て情報がいろいろ載っていたり、0才~6才までの記録が
できるようになっています。
現在は、平成23年4月以降に生れたお子さんで、希望者の方は、市役所の窓口でもらえるそうですよ。
2015年度に新しくなっているようで、
新しい内容の物は、コチラからダウンロードできるようになっています。
http://www.hamamatsu-pippi.net/docs/2014021902319/
===============
今回は、この講座に8名の方が参加していただきました^^
切り絵を使ってかわいく飾る方法や、
名前を切り抜いたり、マステを使ってと…
皆さん、小さなお子さんを連れてのご参加だったのにもかかわらず、
ちゃんと完成していただきました
オリジナルの表紙って、やっぱりいいですね
でも、はますくファイルって、長い期間を記録するため、
日々のコトを書こうと思うと、ちょっと物足りなさを感じるかも…
そこで、毎日のちょっとしたコトを、
簡単に記録として残していく講座を、開催します
興味のある方、ぜひご参加お待ちしています
『今を楽しむ アルバム術』
~毎日のうれしいをカタチに~
【日 時】
2016年3月8日 10:30~12:30
【場 所】 花みずき工房 2F
(浜松市南区青屋町400 SBSマイホームセンター内)
【講 師】
ほっとフォトくらぶ 青嶋恭子
【受講料】 特別価格500円
【内 容】
アルバム作りの進め方・切り絵を使った
L判サイズのスクラップブッキング
【主催者】 ほっとフレンズ
【申込先】 hotfriends39@gmail.com
【持ち物】 7.5×7.5cmに入る写真、
小さめの写真2~3枚・はさみ・スティックのり
お問い合わせ等、コチラから簡単にできます。
http://hotphoto.hamazo.tv/blogmessage
関連記事